楽団紹介

吹奏楽を通して西宮市の市民文化の向上を図るため、昭和39年(1964年)に西宮市教育委員会により設立されました。
毎年、吹奏楽コンクールへの参加、定期演奏会などの演奏活動を行う一方、西宮市民音楽祭や西宮市民祭りなど、市の主催する様々な行事に積極的に参加しています。
当楽団は西宮市「アミティ・ベイコムホール」を拠点とし、学生から社会人まで様々な年令・職業の人たちが集まり市民の皆様から愛される身近な楽団として活動している市民バンドです。

  • 練習日:毎週 月・木・その他
  • 練習時間:18:00~21:20
  • 練習場所:西宮市市民会館アミティ・ベイコムホール(阪神西宮駅市役所側出口を出て北にすぐ)
団員数(パート別構成表 2025/04/01時点)
フルート 9人
オーボエ 2人
ファゴット 1人
クラリネット 16人
サックス 9人
ホルン 8人
トランペット 13人
トロンボーン 5人
ユーフォニアム 5人
チューバ 3人
弦バス 2人
パーカッション 10人
合計 83人

西宮市吹奏楽団

楽団紹介

吹奏楽を通して西宮市の市民文化の向上を図るため、昭和39年(1964年)に西宮市教育委員会により設立されました。
毎年、吹奏楽コンクールへの参加、定期演奏会などの演奏活動を行う一方、西宮市民音楽祭や西宮市民祭りなど、市の主催する様々な行事に積極的に参加しています。
当楽団は西宮市「アミティ・ベイコムホール」を拠点とし、学生から社会人まで様々な年令・職業の人たちが集まり市民の皆様から愛される身近な楽団として活動している市民バンドです。

団員数(パート別構成表 2025/04/01時点)
フルート 9人
オーボエ 2人
ファゴット 1人
クラリネット 16人
サックス 9人
ホルン 8人
トランペット 13人
トロンボーン 5人
ユーフォニアム 5人
チューバ 3人
弦バス 2人
パーカッション 10人
合計 83人